ウワバミソウ
通年
クワズイモ(有毒)
【サトイモ科・多年生草本】
【収穫時期】無し
【分布】四国、九州以南
クワズイモはサトイモ科の多年生草本で、真夏などの強い日光や極端な寒さにも弱く半日陰の場所を好んで自生する。見かける場所では野生であちこちに自生しているが...
オニノゲシ
【キク科・越年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】日本全土、荒地、草地、道端などどこにでも。
ノゲシと同じく可食であり、新芽、...
ノゲシ
【キク科・越年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】日本全土、畑、道端などどこにでも。
誰もが一度は嫌な目で見たことがあるであろう道端などにも良くある雑草。
葉の縁が...
ムラサキカタバミ
【カタバミ科・多年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】関東以西、原野、畑、道端などどこでも。
道端で見かける頻度の高いカタバミ類はクローバーと間違われることも多いがク...
カタバミ
【カタバミ科・多年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】日本全土、どこにでも。
道端で見かける頻度の高いカタバミはクローバーと間違われることも多いがクローバーはマメ科で...
ハマウド
【セリ科・多年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】関東以西、海岸など温暖な気候を好む。
茎は太く、成長すると1.5m程にまで伸び赤紫色の縦筋が通る。
葉はやや厚く光沢があり葉のふちは細かいノコギリ状になっていて、網状脈が...
アシタバ
【セリ科・常緑多年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】関東地方太平洋側、房総半島、伊豆半島~紀伊半島に自生。
※分布地以外では人の手によって植えられたものが野生化したものがあることも。
八丈島が原産と考えられる温暖な気候...
ツワブキ
【キク科・常緑多年生植物】
【収穫時期】春(通年)
【分布】福島以西、野山や海岸地帯の日陰など。
常緑で一年中枯れることなく緑色を保つツワブキ。
葉の表面がキューテ...
ツルドクダミ
【タデ科・つる性多年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】日本全土、野山、道端などあらゆる場所に自生。
ツルドクダミはドクダミと葉の見た目が似ていることからその名がつけ...
ドクダミ
【ドクダミ科・多年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】日本全土、野原や山地、市街地などの湿り気のある場所や日陰。
葉はハート形で濃い緑色で、茎、葉脈は暗い赤紫を帯びるのが特徴。
多年生植物で生命力が強く、雑草として庭...
ユキノシタ
【ユキノシタ科・多年生植物】
【時期】通年
【分布】日本全土、山地、平地の湿り気のある日陰。
葉や茎の表面には細かい白っぽい産毛のようなものが生えており、春から夏にかけて花茎をのばし白い花をつける。
雪の下でも青々と...
ハマダイコン
【アブラナ科・多年生植物】
【収穫時期】通年
...
ツルナ
【ツルナ科・多年生植物】
【収穫時期】通年
【分布】日本全土、暖かい海岸、海辺近くの道端などに自生。
茎葉を食べることが出来、葉は肉厚でやわらかく毛が生えていない。
繁殖力も強く海辺では年中手に入り、そのみずみずしさ...